「-게 만들다」は「-게 하다」と同じ?
「-게 만들다」も「-게 하다」も「使役」をあらわす表現ですが、若干ニュアンスの違いがあります。
・-게 만들다:~させる、~するように仕向ける
誰がそのようにをさせたのかを強調したり確認するときに使います。「~させる」は、ほとんどの場合「-게 하다」に置き換えることができますが、そうすると「誰がそのように仕向けたのか」というニュアンスは弱くなります。また「~するように仕向ける」は、「-게 하다」に置き換えることはできません。
1) (너는) 나를 화나게 만들지 마! (=화나게 하지 마!) 私を怒らせないで!
2) (내가) 아이를 설득해서 학원에 가게 만들었다.(=가게 했다.) 子供を説得して塾に行かせた。
3) (母が子供に)너는 왜 동생을 울게 만들고 (=울게 하고/울리고) 그래! お前はなんで妹を泣かせたりするの?
4) 너는 왜 나를 슬프게 만드니?(=슬프게 하니?) / あなたはなぜ私を悲しませるの?
5) 어떻게 해서 공부하기 싫어하는 아이를 공부하게 만들었어? (×공부하게 했어?)どうやって勉強を嫌がる子供を勉強させるように仕向けたの?
・-게 하다: ~させる、~するようにする
※「~するように仕向ける」という意味はありません。「~させてください」は、主に「-게 하세요/-게 해 주세요」を使います。
6) (お茶を飲んで) 오늘은 제가 차값을 내게 해 주세요. (×내게 만들어 주세요) 今日は私にお茶代を出させてください。
7) (医者が保護者に)가능하면 환자를 방안에서라도 걷게 하세요. (×걷게 만드세요)できるだけ患者さんを部屋の中でも歩かせてください。
8) 잠 좀 자게 해 줘! (×자게 만들어 줘) ちょっと寝かせて!
9) 기다리시게 해서 미안합니다. (○기다리게 만들어서 미안합니다) お待たせしてすみません。
10)엄마, 여름방학에 꼭 미국에 가게 해 주세요. お母さん、夏休みに必ずアメリカに行かせてくださいね(→行くように許可してください」という意味)。(○가게 만들어 주세요→「行くようにいろいろ手回しをしてください」という意味」)
すこし難しいですね。^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
안녕하세요 선생님. 우연히 한국어의 사역 표현을 생각하다, 검색을 해 보니, 선생님 블로그로 오게 되었습니다. 공부 잘하고 갑니다.
그러고 보니, 새해 인사도 늦었네요. 새해 복 많이 받으시고 건강하고 행복한 한 해 되세요.
그럼, 3월 조선어교육학회에서 뵙겠습니다.
칸사이대학원 박사과정 오 영민
投稿: 오영민 | 2017年1月15日 (日) 13時30分